起動しない!AndroidStudioエミュレータ(2)
|

目次
AndroidStudioでエミュレータを起動するまでの道のり。
今回はエミュレータ(AVD)を起動させようとしたら出現したエラーです。

どうやらBIOS画面での設定が必要なようです。
久しぶりに拝見するBIOS画面、ちょっと緊張します(心配性です)。
BIOS画面を起動
hpのPC(年期はいってます)ですが、F10キーを押しながら再起動しました。「Security」「System Security」を選択します。

スポンサードリンク
仮想化技術を有効にします

筆者は「Virtualization Technology(VTx)」「Virtualization Technology(VTd)」両方をEnabledに設定しました。
変更した内容を保存してから終了します

メニュー「File」「Save Changes and Exit」で終了します。
これでこのエラーは抹消されましたが、まだ先は長かった・・
「eclipse」から「Android Studio」に移行してからのちょうどよい書籍がなかなか見つからず・・。
ようやく出会ったこの本にお世話になっています。「Android Studio」の環境設定・操作からリアルなアプリ開発まで書かれています。分厚くて読み応えあり!
スポンサードリンク
コメントを書き込む