PhotoShop 画面の色が突然変わった!(自分のせいです)
|

目次
「初心者ならではのPS記事」第3弾です。
基本的に、よく使う処理はショートカットを使うようにしています。初めは「保存」([Ctrl]+[S]キー)あたりからでしょうか・・慣れると便利ですね!
しかしこれが災いしてしまいました。奇跡的に効いてしまったショートカットのせいなのか
「いつもの画面と色が違う・・」
↓いつものこの画面が

↓突然この画面に!!

『もしや、セーフモード??』等と勝手に考えもしましたが、ちゃんと設定出来るのですね。
困ったときのために、書き残しておきます。
(1)PhotoShopメニュー「編集」「環境設定」「インターフェース」を選択します

(2)「インターフェース」メニューの「カラーテーマ」付近で設定出来るようです
「ブラック」から「ライトグレー」まで4色あるようですね

何のキーが有効になってライトグレーに設定されたのかは未だ謎ですが。
PhotoShop
スポンサードリンク
コメントを書き込む